Appleは3月に9.7/10.5/12.9インチと3種類の新型iPad Proを発売すると言われています。
しかし、Digi Timesは、3月には9.7インチモデルのみ発売され、10.5/12.9インチモデルは5〜6月に発売されるだろうと報じています。
記事によると、当初ベンダーは第一四半期(1〜3月)に9.7インチモデルのほか、10.5/12.9インチいずれか一方が発売されると見込んでいたようです。しかし、10.5/12.9インチの両モデルが5〜6月(第二四半期)まで発売されないことから、サプライチェーン全体として第一四半期の業績に影響が出てくるようです。
なお、次期iPad Proについては先日、Macお宝鑑定団Blogが「12.9/9.7/7.9インチモデルは3月末に出荷が開始される。10.5インチモデルのみ5月に発売されるだろう」と報じていました。
これらの情報から推測すると、少なくとも10.5インチモデルについては3月に発表されるものの、実際の発売は数週間後にずれ込むのかも知れません。ちなみに10.5インチモデルはベゼルレスディスプレイを搭載し、ホームボタンを廃止するなど、iPhone8を先取りしたような内容になるようです。3月のイベント時には詳しい情報をお伝えする予定です。
予約後の情報共有は▶︎iPad Pro 予約入荷在庫報告所で!
(Source : Digi Times )
(take211)