先日発表された新型「iPad 9.7インチモデル」は、iPhone6sと同じA9プロセッサと2GBのメモリを搭載していると判明しました。
アプリ開発者がXcodeを分析したことで発覚
これは、アイルランドのアプリ開発者であるSteve T-S氏が開発用アプリXcodeを分析して明らかになったものです。
Xcodeによると、新型「iPad 9.7インチモデル」(iPad6,11とiPad6,12)は2GBのRAM、そしてiPhone6sと同じA9プロセッサ(型番s8000)を搭載している。
「iPhone6sと同じ」と聞くとピンと来ないかもしれませんが、現行モデルの「iPad Pro 12.9/9.7インチ」はA9の派生型A9Xプロセッサを搭載しています。このことから、新型「iPad 9.7インチ」もかなりの高スペックモデルと言えそうです。
新型「iPad 9.7インチ」は入手困難?オンラインからの購入がおすすめ
なお、Apple Insiderによると、新型「iPad 9.7インチ」は3月25日から注文できるものの実際に入手できるのは翌週以降になるとのこと。また、大手量販店では4月にならないと入手できない模様です。
一日でも早く手に入れたい方は、Apple公式サイトや各キャリアのオンラインショップから購入するのがベストかも知れません。
(Source : Twitter , Apple Insider )
(take211)