昨日予約が開始されたiPhone Xは、世界中で爆発的な売り上げを記録しているようです。この大ヒットを受け、Appleは異例ともいえる声明を発表しました。
私たちは、スマートフォンの未来であるiPhone Xのオーダーを受けることに興奮しています。最初の反応からユーザーの需要がチャートを外れたものだというのが分かります。私たちは、この革新的な新製品を可能な限り早くお届けするために努力しています。
オンラインでの予約を継続し、11月3日(金)の朝8時からAppleStoreおよび、世界中の通信事業者のショップでiPhone Xを店頭発売します。
Appleは先日、アメリカのApple公式サイト上で、11月3日にiPhone Xの店頭販売を実施すると発表していました。どれくらいの台数が用意されるか不明ですが、初回出荷分の予約ができなかった方は、当日AppleStoreに並ぶのも良いかもしれません。
在庫状況が改善?海外では一部前倒しで出荷との情報も
一方、Mac Rumorsによると、海外では当初予定より出荷が早まったとの情報が相次いでいる模様です。
公開された予約状況によると、当初1〜2週間後となっていた出荷予定が11月3日に繰り上がったユーザーも見受けられます。
ひょっとすると、日本国内でも同様に出荷予定が繰り上げられるかもしれません。すでに予約した方は、AppleStoreアプリから「アカウント」→「ご注文状況」と進み、「お届け予定日」に変更がないかチェックしておくと良いでしょう。
なお、記事執筆段階でiPhone XのSIMフリーモデルはすべて5〜6週間待ち、12月中旬頃の出荷予定となっています。iPhone Xを年内に手に入れたい方は、早めの予約をおすすめします。
(参照: 9to5 Mac , Mac Rumors ) [執筆:take211]