9月発売と噂されるiPhone6sのリークが多くなってきているので簡単にまとめておきます。
iPhone6s/6s Plusは少し厚みが増す? – CAD画像が流出!
iPhoneケースメーカのITSKINSからiPhone6sシリーズのものとされるCAD画像が流出したとGSMArenaが報じる。
このCAD画像によると、iPhone6s とiPhone6s Plusの厚みが若干増すようです。
・iPhone6sは7.0㎜(6より0.1mm厚い)
・iPhone6s Plusは7.13㎜(6Plusより0.03mm厚い)
厚くなる理由はForce Touch技術を搭載するため
9月発売濃厚か?部品の納品開始報道
DigiTimesが、サプライチェーンの情報筋よりiPhone6sの製造に向け、FoxconnとPegatronの2社に部品の納品を開始したと伝えている。
ここ数年のAppleの傾向からいくとiPhone6sの発売日は9月18日(金)予約開始は9月11日(金)と予想できます。
iPhone6sのカメラは1200万画素で4K録画が可能?
中国版TwitterのWeiboにおいて、iPhone6sの仕様に関する以下の情報が投稿される。
・Force Touch搭載
・RAM 2GB
・容量は16GBから
・前面カメラ:500万画素
・iSightカメラ:1200万画素(4K動画及び240fpsスローモーション撮影に対応)
iPhone6sは16GBが廃止され32GBからという情報もありましたが、9to5Macが入手したロジックボードをChipworksと共同で調査をした結果、フラッシュメモリは東芝製で16GBのものが使われてる模様。
最新のiPhone6s/6s Plus 噂まとめ
▪️デザインはiPhone6から変化なし
▪️若干厚みが増す
▪️ローズゴールドモデル追加
▪️RAM 2GB
▪️前面カメラ:500万画素
▪️iSightカメラ:1200万画素(4K動画及び240fpsスローモーション撮影に対応)
▪️Force Touch搭載
▪️下り最大300Mbps・/上り最大50Mbps
▪️発売時期は9月頃
▪️若干厚みが増す
▪️ローズゴールドモデル追加
▪️RAM 2GB
▪️前面カメラ:500万画素
▪️iSightカメラ:1200万画素(4K動画及び240fpsスローモーション撮影に対応)
▪️Force Touch搭載
▪️下り最大300Mbps・/上り最大50Mbps
▪️発売時期は9月頃