「iPhoneX」「iPhone8」の発売に合わせ、携帯キャリア3社はお得な予約・購入キャンペーンを多数実施しています。ただし、3社ともキャンペーン内容が異なっているため、どこが本当にお得なのか分かりにくいと思います。
そこで、ドコモ・ソフトバンク・auが行っているキャンペーンを比較できるようにまとめてみました。
3キャリア iPhone関連の主なキャンペーン
3キャリア iPhone半額系キャンペーン比較
ドコモの割引キャンペーン
【家族まとめて割】
家族で一緒に対象スマホを購入すると、その場で1台あたり5,184円(税込)割引となるキャンペーンです。シェアパックへの加入が条件となっており、キャンペーン期間は11月30日(木)までとなっています。(対象機種:iPhoneは、「iPhone6s」や「iPhone SE」以降のすべての機種が割引対象)
【ご家族紹介キャンペーン】
他社からドコモへ乗り換える家族を紹介すると、1名につき10,000円分のdポイントがもらえるキャンペーンです。乗り換えた家族が対象機種を購入すること、同一シェアグループに入ることなどが条件となっており、キャンペーン期間は11月30日(木)までです。また、エントリー(アンケート回答含む)が必要となっているので注意してください。
家族まとめて割
ドコモの予約購入キャンペーン
【話題の新スマホ購入キャンペーン】
2017年9月中に発売されるスマホを購入すると、100名に1人dポイントが10,000ポイントあたるキャンペーンです。9月発売のスマホということですから、「iPhone8/8Plus」は対象ですが、「iPhone X」は対象外となります。キャンペーン期間は10月31日(火)までとなっており、エントリーは不要です。
話題の新スマホ購入キャンペーン
ドコモの下取りキャンペーン
【下取りプログラム】
利用中のiPhoneやスマホを下取りに出すことで、新しいiPhoneの購入代金が割引になるキャンペーンです。例えば、「iPhone7/7Plus」であれば、最大41,000円/46,000円の割引が受けられ、auやソフトバンクで販売したiPhoneでも同一価格で下取りしてもらえます。
なお、キャリア3社で「iPhone7/7 Plus」の下取価格を比較すると、ドコモが最大41,000円/46,000円、auが最大35,640円/40,500円、ソフトバンクが最大35,640円(30,840+キャッシュバック4,800円)/40,800円(36,000+キャッシュバック4,800円)となっており、ドコモの下取り価格が一番高くなっています。
ドコモ iPhone下取り価格
ドコモの機種変更応援キャンペーン
【機種変更応援プログラムプラス】
「iPhone8/8Plus」購入から13ヶ月経過後、次の機種へ乗り換える際に最大40,000円分のdポイントがもらえるプログラムです。前機種(「iPhone8/8Plus」)の回収が必要となるため、下取りプログラムとの併用はできません。キャンペーン期間は定められておらず、今後は「iPhone X」も対象機種になると思われます。
なお、auやソフトバンクも1年ごとの機種変更を応援するキャンペーンを実施していますが、ドコモと異なり前機種の残債を最大で半額免除する内容となっています。
機種変更応援プログラムプラス
その他ドコモのキャンペーン
【エンジョイ♪15ギガキャンペーン】
対象のシェアパックに加入することで、期間・使い道限定のdポイントがもらえるキャンペーンです。もらえるポイントは、シェアパック15の場合5,000円相当、ウルトラシェアパック30・50・100の場合は7,000円相当で、キャンペーン期間は2018年1月9日(火)までとなっています。
ソフトバンクの割引キャンペーン
【みんな家族ご紹介キャンペーン】
ソフトバンクを契約する家族を紹介すると、1人につき10,000円キャッシュバックされるキャンペーンです。新規契約する家族がデータ定額50GBで加入することを条件に、最大5人分までキャッシュバックが受けられます。(キャッシュバック分は月々の通信料と相殺されます)
みんな家族ご紹介キャンペーン
ソフトバンクの下取りキャンペーン
【下取りプログラム】
利用中のiPhoneやスマホを下取りに出すことで、毎月の通信料から割引が受けられるほか(24ヶ月間)、4,800円がキャッシュバックされるキャンペーンです。例えば、「iPhone7/7Plus」を下取りに出すと、最大30,840円(1,285×24回)/36,000円(1,500円×24回)の割引と4,800円のキャッシュバックが受けられます。
なお、他社購入の機種でも下取り可能ですが、ソフトバンクで購入したモデルとは下取り価格が異なるので注意が必要です。
例)ソフトバンク購入のiPhone7 Plus下取り価格は最大40,800円(1,500円×24回+キャッシュバック4,800円)、他社購入のiPhone7 Plus下取り価格は最大29,040円(1,210円×24回)
下取りプログラム(機種変更)
下取りプログラム(のりかえ)
ソフトバンクの機種変更応援キャンペーン
【半額サポート for iPhone】
iPhoneを48回の分割払いで購入し、24ヶ月利用後に機種変更すると機種代金残額(24ヶ月分)が免除され、実質半額でiPhoneが購入できるプログラムです。
また、1年買い替えオプションを利用すると、13ヶ月目以降から機種変更可能となり、26ヶ月目以降の機種代金は免除されます。ただし、この場合14ヶ月目〜25ヶ月目に月月割が適用されず、2年目の支払額がやや高くなるので注意が必要です。
半額サポート for iPhone
その他ソフトバンクのキャンペーン
【ギガ楽しもうキャンペーン】
新規契約・機種変更の際に大容量プラン「ウルトラギガモンスター20/50GB」へ加入すると、1年間通信量が500円割引になるキャンペーンです。2017年12月31日(日)までの申し込みが対象となります。
【ウルトラギガモンスター ポイント+5倍キャンペーン】
「ウルトラギガモンスター50GB」へ申し込み、スマートログインを設定すると、「Yahoo!ショッピング」「ロハコ for SoftBank」のショッピングポイントが15倍になるキャンペーンです。申し込み期間は2017年11月30日(木)まで、ポイントアップ期間は2017年12月31日(日)までとなっています。なお、ソフトバンクユーザーは、通常でも「Yahoo!ショッピング」「ロハコ for SoftBank」のショッピングポイントが10倍となっています。
auの割引キャンペーン
【auデビュープログラム】
他社からauの「iPhone8/8Plus」「iPhone7/7Plus」へ乗り換えると、10,000円相当のポイントがキャッシュバックされるキャンペーンです。乗り換え時に「auピタットプラン・フラットプラン20/30」+「2年契約(誰でも割)・2年契約(誰でも割ライト・自動更新なし)・スマイルハート割引」のいずれかに加入し、au WALLET プリペイドカード」へ加入することが条件となっています。キャンペーン期間は設けられておらず、今後は「iPhone X」も対象機種に加わるものと思われます。
auデビュープログラム
auの予約購入キャンペーン
【「ご予約・ご購入で、今ならもらえる!あたる!」キャンペーン】
「iPhone8/8Plus」などの機種を予約・購入すると、CMでおなじみ三太郎のカレンダーがもらえるキャンペーンです。
同時に、予約・購入したユーザーから抽選で100,000人に総額5億円分のポイントがあたるキャンペーンも実施しています。予約が必要な場合、10月9日(月)までの予約で10月31日まで購入、予約が不要な場合は10月9日(月)までの購入が対象となっています。
なお、購入時に「auピタットプラン」「auフラットプラン」など、所定のプランへ加入することが条件となっています。
auの下取りキャンペーン
【下取りプログラム】
利用中のiPhoneやスマホを下取りに出すことで、新しいiPhoneの購入代金から割引が受けられるキャンペーンです。例えば、「iPhone7/7Plus」であれば、最大35,640円/40,500円の割引が受けられ、「auピタットプラン/フラットプラン」「アップグレードプログラムEX/EX(a)」に加入すると、さらに5,000円分のポイントがキャッシュバックされます。
なお、他社購入の機種でも下取り可能ですが、auで購入したモデルとは下取り価格が異なるので注意が必要です。
例)au購入のiPhone7 Plus下取り価格は最大40,500円、他社購入のiPhone7 Plus下取り価格は最大24,840円
au iPhone下取り金額 機種変更
au iPhone下取り金額 のりかえ
auの機種変更応援キャンペーン
auでは、今後の機種変更を応援すべく機種代金が実質半額になる「アップグレードプログラムEX/EX(a)」という2つのプログラムを実施しています。大まかにいうと、「アップグレードプログラムEX」は2年後に機種変更したい人向けのプラン、「アップグレードプログラムEX(a)」は1年後に機種変更したい人向けのプランです。
なお、両プログラムともに、機種変更後も「アップグレードプログラムEX/EX(a)」に加入すること、機種変更の際に旧機種を返却することが条件となっています。
【アップグレードプログラムEX】
iPhoneを48回の分割払いで購入し、24ヶ月利用後に機種変更すると機種代金残額(24ヶ月分)が免除され、実質半額でiPhoneが購入できるプログラムです。プログラム利用料が毎月390円かかります。
【アップグレードプログラムEX(a)】
iPhoneを24回の分割払いで購入し、12ヶ月利用後に機種変更すると機種代金残額(12ヶ月分)が免除され、実質半額でiPhoneが購入できるプログラムです。プログラム利用料が毎月390円かかりますが、2017年12月31日までの加入でプログラム利用料は無料となります。(アップグレードプログラムEX(a)のみ)
▶︎au Online Shop で予約する
まとめ
以上、携帯3キャリアによる「iPhoneX」「iPhone8」 予約・購入キャンペーンまとめをお届けしました。
キャンペーン内容をみると、3社とも「iPhoneX」「iPhone8」 の販売には相当な力を入れているようです。ぜひ、お得なキャンペーン期間中に購入を検討されてはいかがでしょうか?
(take211)
「iPhoneX」予約の準備を!予約開始日は10/27
iPhone X 発売日ゲット方法
iPhone X 予約後、入手日の目安は予約ゲットコムで!