iPhoneの誕生からちょうど10年。今年発売されるiPhone8は、これまでとは大きく異なるモデルになると言われています。そんな中、おなじみの「Concepts iPhone」が最先端の技術を満載した未来志向型iPhone8のコンセプト動画を公開しました。
それでは、ハイライトシーンをご覧ください。
このコンセプトモデルの最大の特徴は、何と言っても「半透明に見える」ボディを採用していること。

実際には光学センサーを用い、周囲の映像をディスプレイへ映すことで半透明に見せています。

また、このiPhone8は超音波式指紋センサーによってロックを解除するしくみになっています。超音波式指紋センサーはすでにXiaomi(シャオミ)が実用化していますから、近い将来Appleも導入するかも知れませんね。

さらに、このモデルは超薄型の圧電式スピーカーを搭載しています。着々とボディの薄型化を進めるAppleですから、こちらも採用する可能性がありそうです。

▶︎iPhone8コンセプト動画 by Concepts iPhone
未来志向のiPhone8コンセプト動画、いかがでしたでしょうか?現在の技術で実現は難しいかも知れませんが、Appleなら近い将来このコンセプトモデルを超えるiPhoneを作ってくれそうですね。
なお、Concepts iPhoneはiPhone8コンセプト動画を多数公開していますので、ぜひ併せてご覧ください。
(Source : You Tube )
(take211)
iPhone8 噂一覧
・デザインは大幅に変更される
・ガラス製のボディ。ポリカーボネートで覆われる可能性あり
・セラミックボディの可能性もあり。(製造特許申請中)
・ステンレス鍛造フレームを採用する?
・ディスプレイにサファイヤガラスを採用して強度が大幅にアップ
・A11プロセッサはプロセスルール変更により省電力化
・ワイヤレス充電対応、Lightning端子の廃止
・サムスン、LG製有機ELパネルを搭載。(シャープもパネルを開発中?)
・曲面有機ELディスプレイ(プレミアムモデルのみ?)
・ボディ全面がディスプレイに
・フォームファクタの刷新
・ホームボタンの廃止
・画面のどこに触れても指紋認証可能
・4.7インチと5.5インチのディスプレイを搭載。(5.5インチにはプレミアムモデルも?)
・VRマシンとして稼働する
・3Dカメラを搭載
・防水性能がアップ。最高水準のIP68規格をクリアする
・デザインは大幅に変更される
・ガラス製のボディ。ポリカーボネートで覆われる可能性あり
・セラミックボディの可能性もあり。(製造特許申請中)
・ステンレス鍛造フレームを採用する?
・ディスプレイにサファイヤガラスを採用して強度が大幅にアップ
・A11プロセッサはプロセスルール変更により省電力化
・ワイヤレス充電対応、Lightning端子の廃止
・サムスン、LG製有機ELパネルを搭載。(シャープもパネルを開発中?)
・曲面有機ELディスプレイ(プレミアムモデルのみ?)
・ボディ全面がディスプレイに
・フォームファクタの刷新
・ホームボタンの廃止
・画面のどこに触れても指紋認証可能
・4.7インチと5.5インチのディスプレイを搭載。(5.5インチにはプレミアムモデルも?)
・VRマシンとして稼働する
・3Dカメラを搭載
・防水性能がアップ。最高水準のIP68規格をクリアする
※2017年モデルはiPhone7sシリーズの可能性もあり
iPhone8 発売日の予想
2017年
・9/6 発表
・9/8 予約開始(金)
・9/15 発売日(金)
2017年
・9/6 発表
・9/8 予約開始(金)
・9/15 発売日(金)
iPhone8でも今回のiPhone7のオンライン予約が役立つはず!
2017年は以下をお役立てください!