予約ゲットコムBlog |新型iPhoneやスマホの発売日・予約等の最新情報を発信!

新型iPhoneやスマホの発売日・予約等の最新情報を発信!【softbank ドコモ au】

予約ゲットコム

iPhone8への搭載はどうなる?!Appleがワイヤレス技術でBroadcomと提携か?


CNBCによると、Appleはアメリカの半導体メーカーBroadcomと提携し、2年前からiPhone用のワイヤレスチャージデバイスを共同開発しているようです。

Appleのワイヤレスチャージに関する3つの噂

iPhoneのワイヤレスチャージ技術については、これまで2つの噂がありました。まず、1つ目はAppleが独自のワイヤレスチャージ技術を開発するというもの。

そして、2つ目はAndroidスマホでおなじみの国際標準規格「Qi」を利用するというもの。事実、Appleは「Qi」の母体となっているWPC(Wireless Power Consorsium)へ加入したことから、最近ではこちらの噂が有力視されていました。

今回、Broadcomとの共同開発を報じられたことで、iPhoneのワイヤレスチャージ技術には3つの可能性が出て来たことになります。果たしてAppleはどんな方法でワイヤレスチャージを実現してくれるのでしょうか?

iPhone8にはワイヤレスチャージを搭載しないという噂も

一方、CNBCの記事には、「iPhone8はワイヤレスチャージを搭載しないだろう」という悲観的な内容も掲載されています。これは、サムスンGalaxy Noteのリコール問題を受けAppleが慎重になっているためだと言います。

しかし、Appleは社内外からワイヤレス充電技術の遅れを指摘され一刻も早く実現化したいのも事実。また、iPhone8はワイヤレスチャージに適したガラス製パネルを採用するという噂から、同機能の搭載可能性は依然として高いと言えるでしょう。

ワイヤレスチャージだけでなく、デザイン、スペックとさまざまな噂が飛び交うiPhone8。新モデルへの発売へ向けファンの期待もそれだけ大きいと言うことですね。

(Source : CNBC

(take211)

iPhone8 噂一覧
・デザインは大幅に変更される
・ガラス製のボディ。ポリカーボネートで覆われる可能性あり
・セラミックボディの可能性もあり。(製造特許申請中)
・ステンレス鍛造フレームを採用する?
・ディスプレイにサファイヤガラスを採用して強度が大幅にアップ
・A11プロセッサはプロセスルール変更により省電力化
・ワイヤレス充電対応、Lightning端子の廃止(Qiを採用か?)
・サムスン、LG製有機ELパネルを搭載。(シャープもパネルを開発中?)
・曲面有機ELディスプレイ(プレミアムモデルのみ?)
・ボディ全面がディスプレイに
・フォームファクタの刷新
・ホームボタンの廃止
・画面のどこに触れても指紋認証可能
・4.7インチと5.5インチのディスプレイを搭載。(5.5インチにはプレミアムモデルも?)
・VRマシンとして稼働する
・3Dカメラを搭載
・防水性能がアップ。最高水準のIP68規格をクリアする
・価格は1,000ドル以上になる?

※2017年モデルはiPhone7sシリーズの可能性もあり

iPhone8 発売日の予想
2017年
・9/6 発表
・9/8 予約開始(金)
・9/15 発売日(金) もしくは

・9/13 発表
・9/15 予約開始(金)
・9/22 発売日(金)

▶︎iPhone8 コンセプトデザインまとめ

iPhone8でも今回のiPhone7のオンライン予約が役立つはず!

2017年は以下をお役立てください!

Return Top