予約ゲットコムBlog |新型iPhoneやスマホの発売日・予約等の最新情報を発信!

新型iPhoneやスマホの発売日・予約等の最新情報を発信!【softbank ドコモ au】

予約ゲットコム

iPhone Edition?iPhone8?ホワイトボディをまとった美しいコンセプト画像が公開される


先日お伝えした通り、次期iPhoneにはプレミアムモデルが用意され、名称も「iPhone8」ではなく「iPhone Edition」になるのでは?」という噂が浮上しています。

この「iPhone Edition」は、「Watch Edition」と組み合わせるにふさわしいモデルになると噂されていますが、デザインやスペックなど詳しいことはまだ分かっていません。

そんな中、Benjamin Geskin氏がホワイトボディをまとった「iPhone Edition」のコンセプト画像を公開したので紹介します。

iPhone Editionのコンセプト画像

セラミックボディでしょうか?ベゼルレスディスプレイのほか、Touch IDが画面に内蔵されるなど、噂に忠実なモデルとなっています。
ボディの端ギリギリまで伸びたディスプレイ。やはりホームボタンを廃止したメリットは大きいですね。
これはカメラアプリを使っている様子。ディスプレイが広いので撮影しやすそうです。
ブラックモデルも用意されていますが、他にもカラーバリエーションが欲しいところです。

やはり次期iPhoneは、噂にのぼっている通りホームボタン廃止が廃止され、ベゼルレスディスプレイとなる可能性が高そうですね。同じ様なデザインのコンセプトモデルとして次の記事も配信しているので、併せてご覧ください。

Galaxy S8を意識?次期iPhoneの画面は縦長になるとの噂も

また、Mac Rumorsによると、民間調査会社HIS MarkitのアナリストWayne Lam氏は次期iPhoneについて次のように予想しているそうです。

「今年発売される特別版のiPhoneは従来通り平面ディスプレイを採用する。Galaxy S8のような縦長ディスプレイを搭載し、「縦長」が2017年のトレンドになるだろう。」

次期iPhoneには、「曲面ディスプレイを採用する」という予想もあり、どちらの話が正しいのか、現状では不明です。ただし、ライバル機種Galaxy S8を意識して縦長のディスプレイを採用する可能性はありそうですね。

なお、「iPhone Edition」については開発段階のため詳しい仕様は決定しておらず、発表が9月以降になると言われています。これまで噂されてきた「iPhone8」とは大きく異なる「iPhone Edition」。一体どんなモデルになるのでしょうか?

(Source : Twitter , Mac Rumors

(take211)

iPhone8 噂一覧
・デザインは大幅に変更される
・ガラス製のボディ。ポリカーボネートで覆われる可能性あり
・セラミックボディの可能性もあり。(製造特許申請中)
・ステンレス鍛造フレームを採用する?
・ディスプレイにサファイヤガラスを採用して強度が大幅にアップ
・A11プロセッサはプロセスルール変更により省電力化
・ワイヤレス充電対応、Lightning端子の廃止(Qiを採用か?)
・サムスン、LG製有機ELパネルを搭載。(シャープもパネルを開発中?)
・曲面有機ELディスプレイ(プレミアムモデルのみ?)
・ボディ全面がディスプレイに
・フォームファクタの刷新
・ホームボタンの廃止(ファンクションエリアを搭載)
・画面のどこに触れても指紋認証可能
・4.7インチと5.5インチのディスプレイを搭載。(5.5インチにはプレミアムモデルも?)
・VRマシンとして稼働する
・3Dカメラを搭載
・防水性能がアップ。最高水準のIP68規格をクリアする
・価格は1,000ドル以上になる?
・iPhone Editionという名称になるかも
※2017年モデルはiPhone7sシリーズと併売の可能性もあり
iPhone8 発売日の予想
2017年
・9/6 発表
・9/8 予約開始(金)
・9/15 発売日(金) もしくは

・9/13 発表
・9/15 予約開始(金)
・9/22 発売日(金)

▶︎iPhone8 コンセプトデザインまとめ

iPhone8でも今回のiPhone7のオンライン予約が役立つはず!

2017年は以下をお役立てください!

Return Top