予約ゲットコムBlog |新型iPhoneやスマホの発売日・予約等の最新情報を発信!

新型iPhoneやスマホの発売日・予約等の最新情報を発信!【softbank ドコモ au】

予約ゲットコム

「iPhone8」の価格は噂より安い?Galaxy S8+と同等か?

次期「iPhone8」は、有機ELディスプレイの供給不足や3Dセンサーの導入などにより価格が高騰し、日本円で11万円以上になるのではないかと噂されてきました。

これに対して、USB証券のアナリストSteven Milunovich氏は「iPhone8は噂ほど高くならない」として次のように語っています。

「iPhone8 64GBモデルの製造原価はiPhone7 PLUSと比べて70ドルから90ドル程度アップする。販売価格は850ドルから900ドルくらいになるのではないか?」

これを現在の為替レート110円程度(4月5日現在)に当てはめて計算すると、日本円でおよそ93,500円から99,000円となります。

参考までに、iPhone7 PLUS 32GBモデル(SIMフリー版)は85,800円、128GBモデルは96,800円となっています。最新機能満載の「iPhone8」がこの価格であれば十分に納得のいく価格と言えそうですね。

Galaxy S8+を意識した価格設定か?

Steven Milunovich氏は、この価格を予想した背景について「Galaxy S8+シリーズよりコンパクトなので、せめて同価格帯に設定するはず」と語っています。また、「前モデルとの価格差を小さくすることで買換えを促したいのでは?」とも指摘しています。

なお、同氏によると「iPhone8」は2018年度iPhone出荷台数の45%程度を占めるだろうとのこと。新興国を中心に旧モデルやiPhone SEの人気が高まる中、やはりプレミアムモデルとしてのiPhone8は相当なセールスを記録しそうです。

(Source : 9to5 Mac

(take211)

iPhone8 噂一覧
・プレミアムモデルは当初品薄で入手が超困難になるかも
・デザインは大幅に変更される。初代iPhoneに似た水滴型デザイン?
・ガラス製のボディ。ポリカーボネートで覆われる可能性あり
・セラミックボディの可能性もあり。(製造特許申請中)
・ステンレス鍛造フレームを採用する?
・ディスプレイにサファイヤガラスを採用して強度が大幅にアップ
・A11プロセッサはプロセスルール変更により省電力化
・ワイヤレス充電対応、Lightning端子の廃止(Qiを採用か?)
・サムスン、LG製有機ELパネルを搭載。(シャープもパネルを開発中?)
・曲面有機ELディスプレイ(プレミアムモデルのみ?)
・iPad Pro9.7と同様の「True Toneディスプレイ」を搭載?
・ボディ全面がディスプレイに
・フォームファクタの刷新
・ホームボタンの廃止(ファンクションエリアを搭載)
・画面のどこに触れても指紋認証可能
・4.7インチと5.5インチのディスプレイを搭載。(5.5インチにはプレミアムモデルも?)
・VRマシンとして稼働する
・3Dカメラを搭載
・防水性能がアップ。最高水準のIP68規格をクリアする
・価格は1,000ドル以上になる?(850〜900ドルという話もあり)
・iPhone Editionという名称になるかも
※2017年モデルはiPhone7sシリーズと併売の可能性もあり
iPhone8 発売日の予想
2017年
・9/6 発表
・9/8 予約開始(金)
・9/15 発売日(金) もしくは

・9/13 発表
・9/15 予約開始(金)
・9/22 発売日(金)

▶︎iPhone8 コンセプトデザインまとめ

iPhone8でも今回のiPhone7のオンライン予約が役立つはず!

2017年は以下をお役立てください!

Return Top