「iPhone8」のリーク情報でおなじみのBenjamin Geskin氏によると、AppleはAppleCare担当者に向けて「9月に新製品の発表と発売がある」とメールで伝えていたことが判明しました。
AppleCare Advisors & Leaders received an email.
So the September the 17th seems very very likely to be keynote day. pic.twitter.com/O6zlyB4fKx
— Benjamin Geskin (@VenyaGeskin1) 2017年5月25日
また、新製品が発表された直後はAppleCareへの電話が集中することから、9月17日〜11月4日までの期間はサポートスタッフの休暇を制限する「Black Out Days」に指定されたそうです。
Geskin氏は、このスケジュールから「『iPhone8』と『iPhone7s』は9月17日に発表され、9月25日に発売されるだろう。」と予想しています。ただし、今年の9月17日は日曜日となっており、この日に予約開始というのは無理があると思われます。
歴代iPhoneの発売スケジュール
ここ数年のAppleのパターンからすると、当サイトでは
iPhone8
9/6発表〜9/8予約 9/15発売日
もしくは
9/13発表〜9/15予約〜9/22発売日
と予想しています。Appleの場合、iPhoneの発売日や予約開始日はほとんどが金曜日です。
(Source : Twitter )
(take211)
iPhone8 噂一覧
・プレミアムモデル(「iPhone8」または「iPhone X」)は当初品薄で入手が超困難?
・デザインは大幅に変更される。
・ステンレスフレームをガラスでサンドした構造か?
・A11プロセッサは10nm製造プロセスにより大幅に省電力化
・ワイヤレス充電対応(Qiをまたは独自の技術を採用)
・サムスン製有機ELパネルを搭載
・iPad Pro9.7と同様の「True Toneディスプレイ」を搭載?
・ベゼルレスの有機ELディスプレイ搭載
・Touch IDは画面に内蔵される(背面へ移動という情報もあり)
・ホームボタンの廃止(ファンクションエリアを搭載)
・画面のどこに触れても指紋認証可能
・5.8インチのディスプレイを搭載。(5.0/5.8インチという噂もあり)
・3Dカメラを搭載。顔認証を採用か?
・防水性能がアップ。最高水準のIP68規格をクリアする
・価格は1,000ドル(115,000円以上)?
※2017年モデルはiPhone7sシリーズと併売の可能性もあり
・プレミアムモデル(「iPhone8」または「iPhone X」)は当初品薄で入手が超困難?
・デザインは大幅に変更される。
・ステンレスフレームをガラスでサンドした構造か?
・A11プロセッサは10nm製造プロセスにより大幅に省電力化
・ワイヤレス充電対応(Qiをまたは独自の技術を採用)
・サムスン製有機ELパネルを搭載
・iPad Pro9.7と同様の「True Toneディスプレイ」を搭載?
・ベゼルレスの有機ELディスプレイ搭載
・Touch IDは画面に内蔵される(背面へ移動という情報もあり)
・ホームボタンの廃止(ファンクションエリアを搭載)
・画面のどこに触れても指紋認証可能
・5.8インチのディスプレイを搭載。(5.0/5.8インチという噂もあり)
・3Dカメラを搭載。顔認証を採用か?
・防水性能がアップ。最高水準のIP68規格をクリアする
・価格は1,000ドル(115,000円以上)?
※2017年モデルはiPhone7sシリーズと併売の可能性もあり
iPhone8 発売日の予想
2017年
・9/6 発表
・9/8 予約開始(金)
・9/15 発売日(金) もしくは
2017年
・9/6 発表
・9/8 予約開始(金)
・9/15 発売日(金) もしくは
・9/13 発表
・9/15 予約開始(金)
・9/22 発売日(金)
iPhone8でも去年のiPhone7のオンライン予約が役立つはず!
2017年は以下をお役立てください!