アップルが発売を予定しているスマートスピーカー「Home Pod」のファームウエアに、「iPhone8」の顔認証に関する重要なコードが記載されていた模様です。
「iPhone8」は赤外線顔認証を採用か?
アプリ開発者のSteve Troughton-Smith氏が「Home Pod」ファームウエアの「Touch ID」と同じフレームワーク内に「Pearl」と呼ばれる顔認証システムのコードが見つけた模様です。Smith氏によると、「Pearl」は赤外線を利用してさまざまな角度・位置から顔認証を行える仕組みとなっており、「iPhone8」に搭載される可能性が高いということです。
I can confirm reports that HomePod’s firmware reveals the existence of upcoming iPhone’s infra-red face unlock in BiometricKit and elsewhere pic.twitter.com/yLsgCx7OTZ
— Steve T-S (@stroughtonsmith) 2017年7月31日
また、「Home Pod」のファームウエアには、コードネーム「D22」と呼ばれるiPhoneのアイコン画像も見つかりました。これまでリークされて来た「iPhone8」の画像やモックアップと似ていることから、「D22」は「iPhone8」と考えて間違いなさそうです。
「Home Pod」ファームウエアに記述があったことから、「iPhone8」が赤外線顔認証を搭載することはだいぶ前に決定されていた可能性も高そうですね。果たして、「iPhone8」は例年通りの発表となるのでしょうか?それとも噂されているように、「iPhone7s / 7s Plus」よりも遅れての発表となるのでしょうか?
(Source : Twitter )
(take211)
・プレミアムモデルは当初品薄で入手が超困難?
・デザインは大幅に変更される。
・ステンレスフレームをガラスでサンドした構造か?
・A11プロセッサは10nm製造プロセスにより大幅に省電力化
・ワイヤレス充電対応(Qiをまたは独自の技術を採用)
・USB-C規格の急速充電アダプターが同梱される
・サムスン製有機ELパネルを搭載
・iPad Pro9.7と同様の「True Toneディスプレイ」を搭載?
・ベゼルレスの有機ELディスプレイ搭載
・Touch IDは画面に内蔵される(背面へ移動という情報もあり)
・ホームボタンの廃止、画面のどこに触れても指紋認証可能
・5.8インチ有機ELディスプレイにファンクションエリアと搭載する?
・3Dカメラを搭載。顔認証を採用か?
・防水性能がアップ。最高水準のIP68規格をクリアする
・カラーバリエーションは4色程度。ミラーモデルも加わる
・価格は1,000ドル(119,000円)?1,100ドル(123,000円)以上といる予想も
・プレミアムモデルの名称は以下のいずれかになる?
「iPhone8」「iPhone X」「iPhone Pro」「iPhone Edition」「iPhone Plus」
※2017年モデルはiPhone7sシリーズと併売の可能性もあり
2017年
・9/6 発表
・9/8 予約開始(金)
・9/15 発売日(金)
もしくは
・9/13 発表
・9/15 予約開始(金)
・9/22 発売日(金)
iPhone8でも去年のiPhone7のオンライン予約が役立つはず!
2017年は以下をお役立てください!