先日、次期Apple Watch(Apple Watch Series3?)がセルラー対応するかも知れないという話題をお伝えしましたが、KGI証券のMing-Chi Kuo氏も最新のレポートで同様の予想を行なっているようです。
デザインやサイズに変更なし?
Ming-Chi Kuo氏によると、次期Apple WatchはLTE版と非LTE版が発売される模様です。これまでのApple WatchはiPhoneとペアで使う必要がありましたが、今後は単独で利用できるようになるため、より幅広いユーザーへのセールスが見込まれます。
また、Kuo氏は、「デザインやサイズに変更はないだろう」と語っており、先日お伝えしたBloombergの予想とは異なる見解を持っているようです。
次期Apple Watchは10月〜12月に出荷開始か
気になる次期Apple Watchの発売日ですが、Digi Timesは10月〜12月になるだろうと予想しています。この次期に発売されるとなると、9月に新型iPhoneと同時に発表されるのかも知れません。
なお、次期Apple Watchに搭載されるwatch OS4は、スキーのアクティビティに対応するなど、フィットネス機能が充実する他、新しい文字盤が多数追加される見込みです。
(Source : Digi Times , 9to5 Mac )
(take211)