予約ゲットコムBlog |新型iPhoneやスマホの発売日・予約等の最新情報を発信!

新型iPhoneやスマホの発売日・予約等の最新情報を発信!【softbank ドコモ au】

予約ゲットコム

「Xperia」のフラッグシップモデル2機種が年内に発売される見込み。うち1機種はXperia XZ Compactか?


先日、ソニーモバイルは国内3キャリアから「Xperia XZ Premium」と「Xperia XZs」を発表して予約や販売が開始されています。(※「Xperia XZ Premium」はドコモのみ取り扱い)

しかし、今回はコンパクトモデルが発売されなかったため、一部では「今後、Xperiaのコンパクトモデルは発売されないのでは?」という憶測を読んでいるようです。

コンパクトモデル発売の可能性は?

ソニーモバイルの親会社であるソニー株式会社は、5月23日に投資家向け説明会を開催、その中で「Xperia」のロードマップや今後の事業方針が公開されました。まず、2017年度の事業方針を見てみると、「強みを持つ市場への一掃の集中」とあります。

昨年後半の販売台数を見ると、「Xperia」シリーズは海外での販売が思わしくなく、逆に日本国内のセールスが好調となっています。このため、ソニーモバイルが日本国内での販売に一掃力を入れ、人気の高いコンパクトモデルの開発に力を入れる可能性は高いと言えるでしょう。

年内にフラッグシップモデル2機種を発売

下の画像は2016年度、2017年度における「Xperia」の商品ポートフォリオ(ロードマップ)です。

まず、2016年度については、海外を中心にプレミアム・スタンダードモデルと呼ばれた「Xperia X」「Xperia X Compact」の売上げが想像以上に低迷。このため、2017年度はフラッグシップモデルの開発・販売に注力するということです。

これに伴い、今年後半には2つのフラッグシップモデルが発売されるということですが、当サイトでは以下の理由からそのうち1機種が「フラッグシップ・コンパクトモデル」になるのではないかと予想します。

・「強みを持つ市場への一掃の集中」ということを考えると、国内で人気が高いコンパクトモデルは発売される可能性が高い。

・2015年11月に発売されたフラッグシップ・コンパクトモデル「Xperia Z5 Compact」が発売から2年を迎えるため、新たなモデルが発売されれば買い替え需要も期待できる。

年内に発売されるモデルの価格はどうなる?

また、ソニーモバイルでは、他社のフラッグシップモデルが高額な部品を使うことによってどんどん高価格化している点を指摘しています。このため、年内に発売される2モデルは、「Xperia XZ Premium」「Xperia XZs」と同程度か、やや低い価格になる可能性が高いようです。

まだ、2017年夏モデルが出たばかりの「Xperia」ですが、コンパクトモデルが欲しい方は、今年の冬モデルに期待するのも良いのではないでしょうか?「Xperia XZ Compact」として登場するのではないでしょうか?

(take211)

Return Top