2017年6月16日発売のソニー「Xperia XZ Premium」の実機レビューです。日本ではドコモのみ取り扱い。
▶︎ドコモオンラインショップで在庫チェック!
まずデザインを見ていきましょう。カラーは2色
・ディープシーブラック
ルミナスクロム鏡面仕上げのルミナスクロムはまさに鏡!高級感が半端ない
ディープシーブラック艶のあるディープシーブラックは少し青みがかっており、上品で絶妙な色に仕上がっていてます。スーツに合いそうです。
一つ前の「Xperia Z5 Premium(写真右)」のブラックから格段に高級感が増しました。
ルミナスクロムとディープシーブラックはその美しさゆえ指紋が目立ちます。そこはこまめに拭いてあげるしかありませんね。
同じ5.5インチのiPhone7 Plusと比較
また、「Xperia XZ Premium」はエッジが丸くなってZ5 Premiumより持ちやすくなりました。
上下端のダイヤモンドカットにもシビれます。
純正ケースもあります
目次
Galaxy S8+、iPhone7 Plusとのスペック比較
最新機種「Galaxy S8+」や「iPhone7 Plus」と比べてもスペックは最強となっています。iPhoneに関しては次のiPhone8に期待!
Xperia XZ Premiumはとにかくスーパースローモーションが楽しい
「Xperia XZ Premium」と「Xperia XZs」は、世界初!スーパースローモーション撮影が可能なスマホです。通常の動画撮影では30fps(1秒間に30コマ)、スーパースローはその約32倍の960fps(1秒間に960コマ)での撮影が可能
このスーパースローモーションかなり楽しくてはまります。
流行りのハンドスピナーやコイン、海に行って波を撮影
スマホで簡単にプロのようなスローモーション撮影ができました。
注意点として、暗い場所でスーパースローの撮影をすると、想像以上に暗い映像になってしまいます。なるべく明るい場所で撮影しましょう。
下の動画は室内で撮影したハンドスピナーのスーパースロー。後半iPhone7 Plusのスローモード撮影も入れています。
スロー対決「Xperia XZ Premium VS iPhone7 Plus」
Xperia XZ Premiumでの写真撮影や4K動画撮影も文句なし!
以下Xperia XZ Premiumで撮影した写真や動画です。
あじさい
上の写真を拡大
夕日
4K動画撮影 後半8倍ズーム
薄暗くなった夕方でも、ノイズがなく綺麗に撮れました。海外での評判通りのカメラ機能です。
カメラ重視の方は「Xperia XZ Premium」で間違い無いと思います。
Xperia XZ Premiumのカメラ機能を徹底解説はこちら
最後に、「Xperia XZ Premium」は世界初の「4K HDR」対応のディスプレイなのですが、実際に体験すると色の鮮やかさ、映像の奥行き感に驚かされます。これは実際に店舗に行って実機で体験することをお勧めします。
4K HDR動画視聴
ドコモ Xperia XZ Premium SO-04J 価格
「Xperia XZs」は3キャリアで発売されていますが、「Xperia XZ Premium」はドコモのみ取り扱いです。
お支払いシミュレーションはこちら
現在在庫がない状況なので購入予定の方は早めに予約しておきましょう。
▶︎ドコモオンラインショップで予約する
ソニーストアお買物券100,000円分プレゼントキャンペーン
▶︎Xperia XZ Premium 予約キャンペーン